Content コンテンツ

ボディメイクにオススメの野菜!!

野菜はビタミンやミネラルが豊富で、かつカロリーも低いのでダイエット時には取り入れたい食材です。
野菜の種類によって栄養素はさまざまですが、今回はダイエットを主眼とした野菜選びをご紹介します。
ここに選ばれなかった野菜が不必要ではないので、ご注意ください。

野菜の必要性

冒頭でもお話しましたが、野菜はカロリーが少ないです。

さらに、栄養素も高くて脂質や塩分も少ないです。

野菜には「タンパク質・ビタミン・ミネラル・鉄分・亜鉛」など様々な栄養素が入っており、
身体の免疫力の向上、活動のためのエネルギー源、筋肉や髪の毛など身体を作るなどの作用があります。

最近では、サプリメントの質が高くなってきています。
その影響なのか、足らずの栄養素をサプリやジュース等で摂取する方もいますが、出来るのであれば野菜そのものを調理して食べて頂きたいですね!!


野菜は種類も多く、どれを選んだらいいのか迷ったことは無いですか?

スーパーでお買い物をする時、献立を考える時。

今回は、トレーナーがオススメする野菜をご紹介します。

ダイエットや筋肉を発達させる上でオススメする食材を選びました。

豆類(大豆)

タンパク質をはじめ、脂質、糖質、ビタミンB1、ビタミンE、葉酸、カリウム、マグネシウム、カルシウム、リン、鉄、亜鉛、銅など、栄養素の種類がとても豊富。

「畑のお肉」の別名を持つぐらいたんぱく質が豊富です。最近では、ビーガンなど動物性タンパク質を取らない方が増えてきていますが、
そんな方は大豆から積極的にタンパク質を摂取しているほどです。

ダイエットで必要なのは、体重を落とすことはもちろんのこと、筋肉量を増加させ太りにくい身体作りをすることがとても重要です。

その点、大豆にはコレステロールが入っていません!!
お肉からタンパク質を摂取する時、どうしても脂質も摂取することになります。

しかし、大豆からだと脂質とカロリーを抑えることが出来ます。

ブロッコリー

続きまして、「野菜の王様」ことブロッコリーです!!

誰が言い出したのかはわかりませんが、王様だそうです。

と言うのも、ビタミンがとても豊富で、トレーニングをしている方からは人気の食材です。

また、野菜の中でもタンパク質の量がとても多く、糖質が少ないことも魅力のひとつです!


しかし、なぜこれほどまでにブロッコリーが人気なのかと言うと

女性ホルモンを抑えて男性ホルモンを多く出す作用があります。

これにより、男性のボディビルダーはすすんでブロッコリーを摂取しているのです。


では、女性の方にはいらないのでは?

安心してください!!女性にも必要な作用です!!

女性の身体はもちろんのこと、女性ホルモンが多いです。
すなわち、筋肉が付きにくい身体のつくりになっているのが現状です。

ダイエットでは、脂肪を落として筋肉を付けてあげることが大切です。

女性の方も、必要な部位には筋肉を付けて、綺麗なボディラインを出すためにもブロッコリーは必須になってくることでしょう!!

もやし

私は、もやしにはたくさんお世話になっています。

カロリーも低い!!値段も安い!!

これは、胃袋にも家庭にも優しい食材です。

ダイエット中は、カロリー制限がありますので食事は少なくなります。

しかし、もやしはカロリーが少ない分たくさん摂取することが可能です!!

もちろん、もやしばかりを食べていてもダメです。

あくまでも、食事のかさまし程度に摂取することが望ましいです!!

さらに、食物繊維・ビタミン・たんぱく質・カリウム・アスパラギン酸・カルシウムなどなど

栄養価も非常に優秀です!!


安い!カロリー低い!栄養満点!!

最高の食材、これからもよろしくお願いします。